» BMW640グランクーペのコンフォートパッケージって?の巻

BMW640グランクーペのコンフォートパッケージって?の巻

  • B ) Other Cars

先日、新入庫の640iグランクーペ

ガラスサンルーフ付きのMスポーツです

この個体に装備されている

とても希少なオプションのコンフォートパッケージについての巻です

以前にも同じオプション装備の個体があり

その時のブログからも一部引用します^^

以前のMスポーツ・コンフォートパッケージの個体 ← クリックで見れます

コンフォートパッケージ

オプション価格は¥572,000 です

現在のところ

市場に流通されている中古車でも

このオプションが装備されている個体は「無い」です

まずは、

*運転席と助手席にシートヒーターに加えて

ベンチレーション機能(シートクーラーです)が追加されています

シート表面は冷風が出てくるために

パフォーレイティッドレザーの表皮となります

そして、

シートの角度調整が多様にアレンジができる特別な調整機能がつきます

背もたれが肩の部分だけ角度を調整できます

背もたれの両サイドがオーナーの身体の幅に沿うように

広がったり狭まったりして調整できますので、

まるで自分用にあつらえたようなソファーのように

スッポリとシックリする事ができます

シートの硬さを調整できるランバーサポート機能もあります

ヘッドレストは前後の調整機能まで付いています

くわえて、シートの座面の大きさ(奥行き)の調整機能もついていますので

シートの座面が足の腿の半分までしか無い為に

足の血流が止まるような事を避けられます

このような多様な機能が運転席、助手席 共に備わりますので

ボタンが沢山~~あります^^

そして、

前後4枚のドアはソフトクローズドアとなります

バタンッ!と閉める必要は無くて

半ドアの状態まで軽く当てがえば

あとは、車が自動的にドアを引き込んでくれます

バタンッ!と閉めると車に優しくなさそうな感じがしますので

助手席や後席の人には必然的にエスコートをしてドアを閉めてあげる

という紳士的で優しい対応を自然に取るようになります(笑)

次は後席シートです

左右独立式のシートヒーター機能が備わります

スタイリッシュな4ドアボディーとなりますので

後席にもご家族やご親族は基より

お客様や友人が乗車する機会もあります

勿論、ヒーター機能だけではなく

暖房、冷房などの空調も後席の左右独立で調整できます

運転席と助手席の前席のみ至れり尽くせりではなく

後席にも気遣いが配慮された仕様といえます^^

加えて、後席の人の後頭部が暑いというシーンにも対処するべく

リヤウィンドウには電動で上げ下げができるサンシェードも備わります

これは、コンフォートパッケージでなくても装備されていますが

ハイグレードな640ならではの装備といえます^^

このような装備がコンフォートパッケージとなります

追記です

後席シートが6対4で倒す事ができますので

ゴルフの際は

3名で3バック搭載も可能です

1人の場合は

ドライバーやスプーンを抜かなくても

このように積込み事ができます

640を所有するという事は至高の満足感があると思います^^