アウディS4 陸送会社へ引き渡しの準備
- C) ご納車や日々の事
先日、ご契約をいただいたアウディS4
コーティング施工も終えてピカピカで戻ってきました。
遠方ご納車の為、
陸送会社に積載車の手配をおこない引き渡しの準備です。
アストンマーティンの正規ディーラー時代は
全国どこにでも積載車を自分で運転してご納車に伺った思い出が蘇ります^^
福岡県から佐賀県、長崎県、熊本・・
山口県、広島、岡山・・・
はたまた、
僕は飛行機で飛んで行って
現地で積載車をレンタルして
アストンマーティンを陸送会社から受け取り
積載車に積みこんで
札幌や帯広へもご納車に行ったもんです^^
前職の会社も、よく自由に動かせていただけたもので
思い出と経験になっていますので
今となっては、本当に感謝です^^。
そ~やって、顔を見せてご納車する事で
お客様との人間関係も構築されていったのでしょう
紹介が紹介を生んで、また紹介をいただけたので
九州には毎年、納車に行っていた感じです。
挨拶も兼ねて3泊で九州をグルリと回りながら
佐世保では、お客様の蠣養殖場で蠣を食べすぎて
吐血した思い出も(笑)
先々は、やっぱり、私自身でご納車したいものです^^
この貴重なS4アバントの左ハンドルをご購入いただいたK様のもとへ
しっかりと各部を傷保護の養生を施して
陸送会社へ引き渡しさせていただきます。
PS、養生テープを皴を全くつけずにボディーに貼るのは困難なので
このくらいの皴はつきます(笑)