» これは良い! BMW335i カブリオレMスポ

これは良い! BMW335i カブリオレMスポ

  • B ) Other Cars
  • C) ご納車や日々の事

先日、仕入をおこない販売準備中の335iカブリオレ

過去には、335iカブリオレのツインターボの

最終モデルを仕入れした事があります ← 以前のの335カブリオレ

ご購入いただいたお客様にも大変気に入っていただいております

車検整備も弊社にご入庫いただいておりますが

今回は、初度登録が平成25年式の

3シリーズのカブリオレの本当の最終モデルとなります

所沢陸事に自社登録に行ってきました

いつものようにドアパンチをもらわないように

一番、端っこを確保します

昨今、陸運局でも外国の方々が多いので

要らぬトラブルにならないように特に注意しています

この最終モデルの335は

最終のN55型エンジンとなります

直列6気筒のDOHCエンジンに

ツインスクロールターボと称するシングルターボで加給します

最高出力は、306ps / 5,800rpm

最大トルクは、40.8kg / 1,300-5,000 rpm

N54型のツインターボに比べると

ゼロ発進時の低速トルクに多少のピックアップの緩さを感じますが

この車の特性としてのアクセルの操作感に慣れてしまえば

全く問題は感じませんし

ツインクラッチのDCTがもたらすスムーズで息の長い加速感とその加速時のサウンドは

オープンカーというファッショナブルなカテゴリーの車ではなく

「スポーツカー」といってもよいフィーリングの車だと思います

自社登録後は、写真撮影に^^

メタルトップのルーフは

クローズ時は、それがオープンカーとは思えないような

スマートなクーペフォルムですが、

何よりも爽快なオープンエアも楽しめるのがGoodです♪

3シリーズはこのモデルを最後に

「2ドア4シーターオープン」を

4シリーズに明け渡しました

435カブリオレもお洒落で魅力的なモデルだと思います

でも・・?

「BMWのオープンカーの所有歴を語る」 なら

この335のカブリオレを乗ってからでしょう^^

と・・・

僕なら思います^^

もう、そうそう手に入らない本当の最終モデルのカブリオレです

「通な選択」としかいいようがない車かと^^

販売に向けていつも通り

ジャッキアップして

足回りのブーツ類のチェックやブレーキパッドなどのチェックをおこないます

この車の前オーナーさんはとても大事に使用されていた事がわかりました^^

ブレーキパッドはNewパッドに交換されていて

残量も写真の通り

パッド交換時に前後のローターも交換した様子ですね

写真の通りローターのエッジに段差もありません

ハウジングも綺麗な状態です

さらに清掃しておきます^^

ホイールを組んでしまえばあまり見える部位ではないですが

自信をもって販売する体制として大事な準備です

手前味噌ですが・・

仕入後、チャチャチャと外装の洗車をして

カーセンサーに掲載する他社販社さんとは違う所かと^^

4本のホイールの裏側も綺麗綺麗にして

フェンダーライナーも勿論、

サスペンションのバネや

足回り周辺も清掃して気持の良い状態にします

心惜しいのは・・

キャリパーの素材がザラザラなので納得できる状態にはならない・・・

素材的に仕方ないのですが・・

販売スタートまでもう少し^^