» ハルコーポレーション号 イメチェン? その8

ハルコーポレーション号 イメチェン? その8

  • A) Aston Martin
  • C) ご納車や日々の事

先週末は遠方にゴルフの予定があり

ハルコーポレーション号で行こう^^

初めて遠乗りが出来る♪

と,

意気揚々としていましたが

生憎、前日まで微妙な降雪・・

ゴルフ場自体はクローズにならなかったのですが

道中の路面状況に不安があったので

やむなくスタッドレスタイヤを履いているPOLOで行きました

残念~(泣)

今週は製造が2012年製のタイヤを履き替えます

DBS用の20インチのアルミホイールを履いているので

フロントは 245/35-20

リヤは 295/30-20

ディーラー時代は、普通にお客様にご案内していましたが

(勿論、「20インチは高いなぁ~」とは思っていました)

いざ、自分の車のタイヤとなると

高ッ~~!!(泣)

あまり乗らないし・・

サーキットいく訳じゃないし・・

コーナー攻める訳じゃないし・・・

雨天時の性能を求める訳じゃないし・・

と、いくつかの理由を並べ立てて自分を納得させて

マイナーブランドのタイヤにします(泣)

そんなこんなで

これはやってる人いるかな??

と思うアイテムを付けました

AstonMartinのカーテシランプ

そう^^

ドアの下側に装着されていてドアを開けると点灯するドアライトです

ノーマル状態はこうです ↓

いたって普通? 当然の普通 です

それがこうなります ↓

ドアを開けないと訴求効果はありませんし

20秒~30秒くらいで消灯してしまいますが

さりげなくて良いと思います^^

何度もドアを開けたり閉めたりしちゃったりして

男心をくすぐられます(笑)

AstonMartinのこのような遊び品って

あまり無いんです

正規品ではありませんので耐久性は分かりません(笑)

まぁ、でも、比較的、リーズナブルな価格ですので

幾つか在庫を発注してあります^^

アンテナも

ショートアンテナにしました(笑)

台座との間に隙間が空かないモノを見つけました^^