稀少なBMW335 ご登録作業へ
- B ) Other Cars
- C) ご納車や日々の事
F様にご成約いただいた希少なBMW335カブリオレ
登録書類の準備も完了して
ご登録作業に進ませていただいております

3月の年度末なこの時期
数日前に所沢陸運支局に所用で行ってきたのですが
陸運支局の窓口は嵐のような様相でした
(下写真は所沢陸事ではありませんがこんな感じの混雑)

窓口 約50人待ち・・
人がウヨウヨ・・・
一時抹消する車があったので書類だけの仕事でしたが
40分以上の待ちでした
当然、車の数も凄い状態です
(下写真はサイトから拾った横浜陸事の3月の画像です)

ご成約いただいたお客様の車や
車検などでお預かりの車が殆どだと思いますが
頭から突っ込んでハンドル切れた状態のまま
適当な停め方をしていたり・・

ドア開けたら隣の車にドア当たりそうだったり・・

ナンバーを外したり付けたりする際のドライバーを
トランクやルーフの上に直に置いていたり・・・
とても「人様の車を預かっている」という認識が
欠落している感覚といいますか
車屋として失格だと思う光景が垣間見えます
「トナラー」という
空いているのにわざわざ隣に停める人の事をいいますね
(下写真、トナラ―に怒り!のサイトからの画像です)


混んでいたのでトナラーでは無いにしても
長年、車屋をやっていますと
今更な陸運支局内での光景でもあります・・(汗)
ですので、
弊社は特にこの時期は近隣の陸運支局であっても
登録の為にお客様の車を
陸運支局まで持ち込むのは避けています

仕入車を自社の名義にする仕事でも嫌ですね
表題のBMW335カブリオレも
弊社の社内で現在のナンバーを外して
封印委託登録をおこないます
数日後、お客様の車検証や新しいナンバーと封印が届き
弊社の社内でナンバーを取り付けて封印をおこないますので
絶対的な安心感と共に
登録完了の連絡をお待ちいただく事ができます

当然、コストがかかりますが
要らぬ事故などリスクヘッジとして
安心には代えられません
それまで
あたらしい車検証やナンバーが届くまで
Keyの電池交換をしておきます^^

本当に電池ってメモリが付いていればいいのに・・
と思います
現在の電池が交換したばかりの新しい電池かもしれませんが
わかりません・・・
電池に交換年月を書いておいて入れておきます^^

動作確認もおこなって
サクサクと完成です


F様、
あとはご登録完了のご連絡を楽しみにお待ちください
