選択して間違いの無いスタイリッシュな6シリーズグランクーペ
- B ) Other Cars
- C) ご納車や日々の事
640グランクーペ 良い車なのです^^
以前にも仕入れをおこなった事があります ← (クリックすると以前の640が見れます)
https://haru-corporation.jp/stock-list/stock-list-17615/

以前に640の魅力を記したブログの繰り返しになってしまいますが
もう一度、おさらいです^^
640グランクーペのルーツとなるのは、
世界一美しいクーペと唄われた
635CSi です

2003年に上記の635CSiクーペをオマージュした
下写真のE63型のクーペモデルが発売されます

2011年になると
モデルチェンジされた3代目となる F13型のクーペが発表されました

2012年に満を持して
超~スタイリッシュなスペシャリティー4ドアクーペとして
F6型の「グランクーペ」が発売されました

弟分の4シリーズのグランクーペが
思ったよりもヒットしなかったのは
その中途半端な大きさと
車としてのキャラクターの立ち位置です
デビューそうそう言われてしまったのが
「50~60代ならではの車」とか・・
「中高年的車選びとしての結果的4ドアBMW」とか・・


そんな4シリーズのグランクーペと
大きく違うのは
その「存在感」です^^

加えて
6シリーズグランクーペを所有するという「ステイタス」は
BMWの最高級4ドアクーペを所有するという事かもしれません^^

室内空間の広さは4シリーズの比ではない事

街中でも流れるようなシルエットは
「圧倒的な存在感」を醸し出します

そして、余裕のエンジンパワーとトルク

顔つきも6シリーズならではの押し出し感が溢れます

今回の新入庫車は
ブラックサファイヤを纏うハイステイタスな1台となる
640グランクーペMスポーツパッケージです

前期型ではありますが
前期型としての最終年式です
諸々の安全装備は勿論
ガラスサンルーフも装備されています

加えて、
インテリアはブラックレザーの個体が大半となりますが
とても希少なダコタホワイトレザーを纏います

写真の通り、
痛みがちなシートサイドサポート部も抜群のクオリティです





シートを見れば前オーナー様の性格も分かりますね(笑)
この仕様を纏うグランクーペはそうそう無いです^^
足元のカーペットの綺麗なこと・・・気を使いますが・・(苦笑)



しかも
走行距離は、16,100 km という奇跡的な個体です
過去の整備歴はストックページにも記させていただいております
ストックページ → https://haru-corporation.jp/stock-list/stock-list-20951/
そして
これからの納車整備は
弊社のネットワークの認証工場で
各種油脂類の交換は勿論、細かな部位までチェックと予防整備を
おこなってサービスインターバルをリセットしてご納車させていただきます

さらに
弊社は
6ヶ月、走行距離無制限の保証を販売価格に付保してお届けします
640グランクーペを 一言でいうと
「リーズナブルな価格と車の良さが一致していない稀な車」
だと思います^^
